Garminを活用したトレーニング例

今回の記事では、私がランニングのときに使っているリストウォッチ「Garmin for athlete 235J」の素晴らしい機能と、このリストウォッチの機能を活用したトレーニングについてご紹介します。

主に5000mや10000mのタイムアップを目指す(やや)シリアスランナー向けに書きますが、ビギナーの方に有用な情報も含めていきたいと思います。

 

Garmin for athlete 235Jのご紹介

先日の記事にも書きましたが、私は数か月前からこの「Garmin for athlete 235J」をランニングのトレーニング時に愛用しています。このウォッチの機能には、以下のような特徴があります。

 

GPS機能で距離計測が可能

まず、GPS機能がついていますので、走った距離とペースの計測が可能です。スピードを上げたトレーニングをする際等に、ペースを測れるのは重宝します。

また、決められた距離(1kmや400m等)で自動でラップを計測する機能がついており、走行スピードの管理に最適です。

 

心拍数の測定が可能

また、ウォッチの底部で腕の脈をとることで、心拍数の測定もできます。走行時の心拍数を測定することで、走るペースに対する自分の心肺の反応をデータで知ることが可能になります。

Garminは、体の反応を心拍数ごとにZone1から5に区分しており、具体的にはZone1が心拍数が少ない状態、Zone5が一番心拍数が多い状態です。

 

スマートフォンと同期可能

さらに、スマートフォンとの同機により、細かいペース変化を測定したり、ピッチ(足を動かすペース)を測定することが可能です。

これは、あとで自分の走りを振り返って、次のトレーニングはペースや走行距離を変えてみる等、次のトレーニングに活かすのに最適です。

スマートフォンでのアプリは、”Garmin Connect”です。

https://connect.garmin.com/

Garminを着用して走った後には、走行距離、ルート、ラップタイム、心拍数等のデータが自動的に動機されます。

 

Garminを活用したトレーニング

これまでご覧いただいた通り、この「Garmin for athlete 235J」は、一般的なストップウォッチよりも高性能(具体的には後述します)で、価格も割高になります。

商品としての主なターゲットとしては、高性能を使いこなす(やや)シリアスランナー向けで、かつ、購入が可能な社会人ということになりますが、そのような方々には、概して、トレーニングに費やす時間の余裕が十分にあるわけではないけれど、レースでタイムを縮めたい、そのような方が多いと思います。

そのような方々のために、私が「Garmin for athlete 235J」を活用して行ったトレーニングの具体例をご紹介します。もちろん、前述の機能をしっかりと活用しています。

 

① ペース走(ロードで) 4分台30秒から5分

1km等、決められた距離ごとのラップタイムを自動で計測する機能(オートラップ機能)を活用することで、一般の道路や歩道でもペース走(一定のペースを定めてある程度の距離を走るトレーニング法)が可能になります。

私は最近、1kmあたり4分30秒から5分程度のペース走(6000m)を道路で行いました。

 

細かいペースや心拍数の変化も後でしっかりチェックできます。

 

もっとも、これには以下のような難点があります。

・ 坂道や信号があるので、どうしてもラップにばらつきが出てしまう。

・ トラック(陸上競技場)で走るよりタイムが出ない。20秒/km程度遅くなるような感覚。(なぜかは分かりません。)

・ たまにGPSが大きく間違えて測定をする。GPSを使って走っていると、突如として1km2分40秒台を記録することも。何かのご褒美でしょうか?

 

② 目的を持ったジョギング(もしくは距離走)

ジョギングとは、淡々とはゆっくり走るだけ。。。ではありません。

ジョギングも目的によってペースや意識する心肺の状況が違います。たとえば、上記のペース走に近いペースで走れば、しっかりと長い距離をレースペースに近いペース(1km4分40秒から5分等)で走り、レースのための心肺機能を鍛えるトレーニングになる一方で、長い距離に耐える足を作るジョギングでは、ゆっくりとしたペースで15km以上の長い距離を走ることになります。休養を目的としたジョグの場合は、1km6分とか、それ以上遅いペースになります。

(※ 上記ペースは、あくまで私にとっての目安です。実際のペースは個人差があります。)

 

 

Garminを使うようになるまでは、感覚でペースを分けていましたが、Garminがあれば、オートラップ機能でペースを見ながら、ジョギングの使い分けができます。

ラップタイムや心拍数(Zone)を見直すことで、自分の調子にバロメーターにもなります。

 

まとめ▼

Garmin for athlete 235Jを用いたトレーニング法をご紹介してきましたが、いかがでしたか?

このウォッチは、ロードでのスピードトレーニングも可能ですので、効率よく走る力を高めたいランナー向けに役立つウォッチと言えます。

私が使っている機種以外にも、935や245等もあり、235Jにはない機能を楽しむことが出来ます。いずれは私も比較記事を書きたいですが、「自分はこの機種を使ってこういうトレーニングをやっている」ということがあれば、教えてください。

 

最初のコメントをしよう

必須